11月27日㈫ ボランティア交流会に参加しました

本日13時30分よりケアポート栗東にて

ボランティア交流会があり、秋山、石黒の二人が参加してまいりました。

こちらの施設には、現在、49の、団体と個人のボランティアたちが

活動しています。

アロマセラピー、入浴誘導と整容、園芸療法とクラフトづくり、車いすの清掃、

絵画の展示、傾聴、笑いヨガ、よし笛演奏、オカリナ演奏、手遊び軽体操、落語、旅行ガイド、等、いろんなボランティアさんが活躍しています。

私たちぴょんたも、年に2度、こちらで公演させて戴いています。

本日参加されたのは、9つのボランティアの方々でした。

施設長のおはなしによると、

車いす清掃ボランティアさんは、車椅子を綺麗に掃除して、空気を入れて

車椅子が、軽くなったと大変喜ばれるそうです。

旅行ガイドボランティアさんは、元バスガイドさんで、

今までの経験を生かして、座ったままで楽しい旅に連れて行ってくれるそうです。

落語のボランティアさんは、終わった後、有名人と勘違いされ、

サインを求められているそうです。

手遊び軽体操ボランティアさんは、オリジナルソングを歌いながら

体中を動かす体操をするそうで、

いつも寝ている方も、最後にはハイタッチするほど元気になられるようです。

いろんなボランティアさん達が、いろいろ工夫を凝らして頑張っておられました。

私たちも頑張らなくては、と痛感しました。

 

茶話会タイムには、施設のシェフが手作りした美味しいケーキとコーヒーを戴きました。

ケアポート栗東の職員のみなさま

本日は有難うございました。

〇2018年11月22日㈭ ケアポート栗東

          時間:14時~15時

          メンバー:秋山謙二、能崎、松本

2018,11,20㈫ ケアセンター「かえで」

2018年11月20日㈫

14時から1時間、ケアセンター「かえで」さんを訪問しました。

今回で2度目です。

 

メンバーは秋山久代、福田、田村、石黒の四人。

 

①続・金色夜叉・・・・田村

②かっぱのすもう・・・秋山

③おじぞうさまと男の子・・石黒

④きつねのおんがえし・・・福田

 

田村さんは前回の訪問時に、金色夜叉を演じていたので、

今回は、その続編を持って来て下さいました。

「来年の今月今夜の~・・・」

誰もが知っている有名な一文ですが・・・

金、愛、執念、激しさ・・・・・・・・・・・驚きました(汗)

 

紙芝居を2つ演じ、次に座ったままでできる簡単な体操をし、

そのあと10分ほど手品をしました。

手品を始めると、それまでちょっと眠たそうだった方々も、身を乗り出すようにして、

不思議そうに観て下さっていました。

その後、また2作続けて紙芝居をし、

最後に「リンゴの唄」他、2曲を歌って

終わりました。

2018,10,16  常輝の里へ

10月16日(火) 14:00~15:00

常輝の里を訪問しました。

この日の観客は、スタッフさんを含め35人ほどでした。

1時間の公演でしたので、メンバー4人で伺いました。

 

毎回、公演前に、

綿密な(?)打ち合わせ。

演題

①和尚と小僧(寄本)

②目黒のさんま(石黒)

③かっぱのすもう(秋山久代)

 

早くから集まっていただき、とても気持ちよく始める事が出来ました。

皆さん、静かに観てくれていました。

 

紙芝居を二つ演じてから、

いつものように、余興で気分転換。

簡単な体操と

昭和懐かしクイズ。

 

←昭和懐かしクイズをしています。

 

Q.力道山、空手、から連想するのは??

 

答え  ○○○○○○○!!

 

それまで静かに座っておられたおじいさま方が

大きな声で次々当られて、大変盛り上がりました。

 

紙芝居は、トータルで4つ準備していましたが、

場の雰囲気と時間の関係から、紙芝居を一つ減らし

歌3曲に変更。

鉄道唱歌の替え歌「私の人生60から」と、

皆さんが良く知っている懐メロを2曲歌って〆ました。

7月25日 「ケアハウス かえで」

今回、初めて、ケアハウス かえでさんにお邪魔しました。

とても新しく、綺麗な所で、スタッフさんもとても感じが良く、

気持ちよく公演させて戴きました♪

公演時間は午後2時~3時の一時間、

利用者さま18名程でした。

訪問メンバーは秋山(謙)、秋山(久)、田村

演題は、秋山(謙)・・・おさるのゆうびんやさん

田村・・・金色夜叉

そして、秋山(久)・・・手品

 

大変喜んでいただけたようで、又お願いします、と声かけられ

とても嬉しく思いました。

またの訪問を楽しみにしています。

 

P.S ぴょんたメンバーの田村さん、我がチームのベテランさんです。

ほのぼのとした語り口がとても素敵なんです。

かえでさんで、マイクを用意して下さっていたので、

その語り口がとっても生きていました。←と、一緒に行ったメンバーの感想です(^^ゞ

 

〇7月18日ケアポート栗東

ケアポート栗東に公演に行きました。

利用者さまは焼く30名、スタッフが2名程でした。

訪問メンバーは、田村、寄本、秋山(謙)の3人。

演題は、田村・・・金色夜叉、寄本・・・おちゃこ谷、秋山・・・お守り地ぞう

紙芝居の他、マジックをしました。

帰り際、この日も大変暑い日だったので、「皆さんお元気でいて下さい」と伝えると

「ほんま、元気でいようね!」と、元気なお声がかえってきました。

6月21日㈭ 碌波くるみ保育園へ

AM10時~10時40分 2チームに分かれ、

ホールと教室でそれぞれ公演しました。

<演題>  

●ホールチーム

    小西・・・・さるとカエルのもちつき

    秋山久代・・あたればピンポーン

    石黒・・・・ふたごの赤ちゃんがやってくる

●教室チーム

    秋山謙二・・からすのやくそく

            能崎・・・・なぞなぞなあに

    松本・・・・頭をそったねこ

    

今まで何度もくるみ保育園で紙芝居をさせて戴いていますが

舞台の事や、紙芝居の前に打ちならす拍子木の事を

お話ししたことが無かったので、

簡単な説明をして、数人の子どもたちに、拍子木を打たせてあげました。

みんな上手~♪

 

2作品演じて、簡単な体操で気分転換。

そのあと、もう1作品演じ、七夕さまと、夢をかなえてドラえもん、を歌って

終わりました。   

 

「高さ、これでいいかしら?」

「どうやろ?」

「一番後ろに行ってみてくるね」

 

「すべり止め、いるかな?」

 

・・・

←公演前のいつもながらの光景です。

○6月11日(月)AM9時30分~11時20分 志津南小学校へ

参加メンバー・・・秋山、秋山久代、寄本、能崎、小西、福田

1年生4クラスを2チームに分かれ、2回ずつ公演。

〇5月12日㈯ ケアタウン 南草津グループホームへ

参加メンバー・・・野崎、秋山久代

3月27日㈫ デイサービスセンター常輝の里

常輝の里にて、14時~15時の一時間、公演しました。

参加メンバーは、田村、秋山謙二、能崎の3名。

田村・・・金色夜叉(前編)

秋山・・・空飛ぶゆきだるま

能崎・・・がんぺきの母 そしてその後

 

利用者さん36名、スタッフさん6名

皆さんしっかり集中して観てくださいました。

余興に、舌を動かす体操や、歌を一緒に行いました。

また次回も伺いますので、よろしくお願いします♪

 

PS.先日の勉強会からすぐの公演でしたので、能崎さんはこの公演の前日、徹夜して

先生のアドバイスのように、紙芝居を2枚減らし、4枚を書き直ししたそうです。

能崎さん、お疲れがでませんでしたか?(^◇^)

3月22日㈭学習発表会

今年も徳永先生をお招きして、勉強会を開きました。

今回は全部で10作品がエントリーしました。

 

1)一円・・・・ウリぼう

2)小西・・・・サンタのゆかいな364日

3)福田・・・・てんぷらそば

4)秋山・・・・メダカさんおかえり

5)田村・・・・わがままいもうと(巻き絵)

6)能崎・・・・がんぺきの母そしてその後

7)松本・・・・頭をそった猫

8)石黒・・・・ふたごの赤ちゃんがやってくる

        目黒のさんま

9)秋山(久)・あっちむいてホイ

 

午前中4作品、お昼を挟んで午後から6作品、発表しました。

一人ずつ発表しては、先生の感想とアドバイス。

今回も沢山のアドバイスを戴き、みんなうんうん、と納得。

10時から15時と、長時間でしたが、とてもいい勉強会となりました。

 

 

(↑↓画像をクリックすると大きく見られます)

これから、もっともっと良い作品が作れるよう、頑張ります!

〇2018,2,20(火) 守山市 鳩の森会館へ

守山市河西ニュータウン自治会「いきいき広場」を訪問しました。

コチラへは2年前に初めて訪れ、今回は二度目の公演です。

利用者さんのお年寄り4名、ボランティアさん11名、その他、

社協の方が見学に来られていました。

予定時間の13時30分より30分程早く到着したのですが、皆さまお揃いでしたので、

10分程早めに始め、ゆったり公演出来ました。

秋山さんは、前回めだかの話で盛り上がったので、

めだかの紙芝居を持参しました。

 

①石黒・・・雪の恋

②小西・・・まりとひめさま

③秋山・・・赤ちゃんめだか 大きくなあれ

 

余興は、シルバー川柳、コケロミンの歌、昭和懐かしクイズ、

鉄道唱歌の替え歌「私の人生60から」等。

公演後、皆さんと一緒に美味しい珈琲とお菓子を戴きました。

楽しい時間を有難うございましたm(__)m

〇1月17日 片岡町ほのぼのサークルへ

参加メンバー・・・田村、松本、秋山

〇1月23日 ロクハくるみ保育園を訪問しました

参加メンバー   Aクラス・・・秋山、小西、福田

         Bクラス・・・能崎、寄本、秋山(久)

♪2018年も、宜しくお願いします。

2018年1月11日㈭

新年会を兼ねた、今年初めての例会がありました。

去年に引き続き、守山の「咲蔵」にて、美味しい近江牛を戴きながら、楽しい一時を過ごしました。

 

今年も頑張りますので、

どうぞ宜しくお願いします。